あなたは厚切りジェイソンが
でているABCashを
知っていますか?
私は2024年の3月にABCashの無料体験をしたので口コミをお伝えしたいと思います。
お金の勉強をしたいと色々調べていると、出てくるものの1つにABCashがあります。
「無料体験をしたいけど、無料体験ってどんなことをするの?」
「無料ほど高いものはないとよく聞くけど実際どうなの?」
このような不安があると実際に良いものだとしても体験できませんよね。
私自身が感じたことや勉強になったことをこの記事でお伝えしていこうと思います。
ABCashの無料体験の口コミ(私の場合)
私がABCashを体験したのは2024年3月です。
私はタイミング良く日にちが空いていたので予約も数日前でした。
実際に無料体験をしてみて、体験してよかったと感じています。
これからお話ししていくので詳しい内容をご覧ください。
ABCashの無料体験の内容は投資初心者におすすめ
ABCashの無料体験の内容としてはこちらになります。
- 人生の三大資金について
- お金の節約や管理方法について
- 新NISA、idecoについて
- 資産運用シュミレーション
- 円安とは?
- ABCashの紹介
この内容を、約1時間半お話ししてくれます。
結構内容的には盛りだくさんだなと私は感じました。
内容的には、初心者向けの内容ですが、無料体験でこの内容はとてもお得ですよね。
ABCash無料体験を受講しての感想
無料体験に参加した正直な感想は、参加してよかったの一択です。
内容的には、知っている内容がほとんどだったのですが、図解を使用し丁寧に説明してくれるので再確認しやすく頭にもスッと入りました。
zoomでのマンツーマンで講義なので正直ドキドキはしますが、私の担当者さんは優しい方であったので気軽にお話しが出来たからかもしれません。
他の方の口コミを見ていても優しい担当の方が多いですよ。
各内容ごとに質問があるか聞いてくれるので、分からないことはどんどん質問するべきだと思います。
ちなみにパソコンからzoomを繋げたら音声が聞こえず何度か退出、チャットでやり取り等した私…。
そのような事態でも、変な表情をされることもなく、解決策を出してくださいました。
講義を開始したときだったので恥ずかしかったですが、優しく対応してくださったのでその後の講義も安心して受けることができましたよ。
ABCashのメリットは丁寧でしつこい勧誘がない
この項では、ABCashのメリットをお伝えしたいと思います。
私自身、この点は友人にもおすすめできるなと思った点です。
1対1で丁寧に分かりやすい説明
ABCashの無料体験の内容は、初心者向けの講義となっているのでとても分かりやすく説明してくれます。
内容を1つずつ理解しているか確認してくれながら、分からないところはありますか?など聞いてくれて安心しますよ。
共有スライドは図解がほとんどであったので言葉のみで聞くより頭に入りやすいと私は思いました。
担当者は女性が男性かはzoomをつないでみないと分からなかったです。
私は男性だったので、初対面で「男性か…」と思いましたが、話を聞いているとそんな印象もいつの間にか吹っ飛んでいました。
1対1なので、集団のセミナーでは質問したら恥ずかしいと思うようなことも質問できちゃいますよ。
しつこい勧誘がないので安心
ABCashの無料体験後の勧誘はあります。しかし、よほどの断れない方でなければ断れます。
私が無料体験をした後、最後に勧誘がありました。
しかし、そこまで強引な勧誘ではなく、どうですか?といった優しい感じです。
私が実際に断った言葉として
私一人の考えで受講するるかどうか決めることができないので・・・
とお伝えしました。
すると、そうですよね、また気になればよろしくお願いします。と答えてくれました。
実は、講義が始まる前に勧誘はしないとお話しもされていたのです。
なので全く勧誘はないのかと思ったら、最後に料金の説明等があったので「勧誘されるの?」とドキドキしていましたが、一度断るとあっさり引いてくれたのでホッとしました。
ABCashのデメリットは初心者向けということ
ABCashのデメリットは、1対1が苦手な人とある程度知識がある人にはお勧めできません。
その点について詳しく説明したいと思います。
1対1が苦手な方は緊張するかもしれません
1対1が苦手な方にとっては、あまりお勧めできません。
集団で講義を聞くようなセミナーや勉強会が好きな方にとっては、zoomでの1対1は少し消極的になるのではないでしょうか。
私も正直なところを言うとあまり得意ではありません。
というよりも、知っている人でさえ、直接話が出来ないzoomではやり取りがしにくいですよね。
苦手な方にとっては躊躇するかなと思います。
初心者向けなので物足りなさもある
無料体験の内容としては基礎的なお話しのみとなっています。
私自身も知っている内容が主で質問にも答えられるレベルでした。
ある程度のお金の知識がある方にとっては、少し物足りない内容になるのではないかと思います。
投資を勉強している方は尚更ですね。
お試しするのは無料なので気になる方は体験してもらえたらと思います。
逆に、お金の勉強をこれから始めるという方には分かりやすく説明してくれるのでお勧めです。
無料体験中に契約すると入会金無料
入会金無料と聞くとメリットかもしれませんが、無料体験中に契約というところがキモです。
無料体験中に契約すると入会金が無料になるのです。
ですがその短時間では考えられないのが正直なところですよね。
私自身も、いきなり料金を説明されて「はい入会します」とすぐには答えれませんでした。
数十万円かかるものを即決できないのではないでしょうか。
ちなみに入会金が50000円→0円になりますよ。
ABCashが向いている人
向いている人は、何を勉強したらよいか分からない、家計管理が苦手な方です。
なぜならABCashは、担当者が一人ついてくれてLINEで毎日報告することになっているからです。
誰かに見てもらわないと続けられないという方には、とても良い仕組みですよね。
無料体験の時に担当者さんが「お金のライザップ」とネーミングしていました。
毎日担当者に報告しないといけないので、必然的にお金を使わなくなりますよね。
「見てもらっていればできる」という方であれば、使わない手はありません。
ABCashは怪しいのか?会社はどこなのか?
ABCashは2018年に開設しています。
そして、Z世代やミレニアル世代を中心に50,000人以上に対して、お金のトレーニングを提供している会社となっています。
金融リテラシーを身に付けてこれからの時代のお金の不安に終止符を打つことを目的としているとのことで、これからの未来に必要な会社だなと私は思います。
社名 | 株式会社ABCash Technologies |
設立日 | 2018年2月2日 |
本社 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ ウエスト15F |
お金の不安は、簡単に人に話すことのできない内容です。
そんな中、一人一人の状態に合わせてお金のトレーニングメニューを提案しマンツーマンでサポートしてくれるということは有難いですよね。
自分一人で取り組むより、指導を貰いながら取り組む方がより気持ちも締まり意識高くできると思います。
まとめ
- ABCashの無料体験の内容は初心者におすすめ
- 無料体験をした感想は、図解を使って丁寧に説明してくれるので分かりやすかった
- 無料体験のメリットは、丁寧で初心者にも分かりやすい説明、しつこい勧誘がない
- デメリットは、初心者向けの内容、1対1が苦手な人にはお勧めできない、無料体験中の契約でないと入会金無料にならない
- ABCashが向いている人は、家計管理や苦手な方やお金の勉強をこれから始める人
- ABCashは2018年に開設された、一人一人の状態に合わせてマンツーマンでサポートしてくれる会社
今回ABCashの無料体験をした口コミを紹介しました。
これからの時代、お金のことを何もしらないでは通用しなくなります。
今高校生でもお金の授業があり、お金のことを知らない20代~30代にとっては必要なものになると考えています。
気軽にお金の相談をできる相手がいることは、安心してお金の知識を付けることができますね。
いつも予約がいっぱいな無料体験なので、気になったら早めの予約がおすすめですよ。